栄養素

アルギン酸がコレステロール値を下げて胆石を予防

アルギン酸は、昆布やわかめ、ひじき、もずくなどに含まれる多糖類の一種で、天然の食物繊維です。
アルギン酸の栄養効果として、高血圧予防、コレステロール低下、ダイエット、動脈硬化予防、腸内環境正常化、胆石予防などが期待できます。

[スポンサーリンク]

アルギン酸の効能

高血圧予防

アルギン酸は昆布やわかめなどの海藻に含まれていますが、海藻のぬめりは水溶性のアルギン酸カリウムによるもので、これが胃の中に入ると、アルギン酸とカリウムに分解されます。切り離されたカリウムは体内に吸収されるとカリウムとして利用され、アルギン酸はナトリウム結合してアルギン酸ナトリウムとなり、体外に排出されます。

このため、高血圧の原因となる余分なナトリウムを排出する働きのあるアルギン酸には、血圧を下げる効果があるといえます。

コレステロール低下

水溶性のアルギン酸カリウムは、そのぬめりによって余分なコレステロールを包み込んで排出する作用を持ちます。

また、不溶性のアルギン酸カルシウムは胆汁酸を吸収・排出する作用を持ちます。胆汁酸はコレステロールを原料として作られるため、胆汁酸を排出する作用を持つアルギン酸カルシウムにはコレステロール値を下げる効果があるといえます。

ダイエット効果

アルギン酸を含む食品やドリンクを摂取することで、長時間にわたり満腹感を得ることができます。また、体内にほとんど吸収されないため、摂取カロリーを下げる効果もあります。

このため、アルギン酸はダイエットに効果的な成分といえます。

動脈硬化予防

動脈硬化とは、動脈にコレステロールや脂質がたまって弾力性や柔軟性がなくなった状態をいい、動脈硬化が進むと、血液がうまく流れなくなることで心筋梗塞や脳梗塞などの病気につながる危険性があります。

アルギン酸にはコレステロールを排出する作用があるため、動脈硬化予防に効果があるといえます。

腸内環境正常化

アルギン酸は食物繊維の一種で、水溶性・不溶性ともに腸内に溜まった不用な老廃物を体外へ排出する働きを持つため、便秘を解消し、腸内環境を整える効果があります。

水溶性食物繊維は水に溶けてゲル化し、人体に好ましくない物質の吸収を妨げ、便として排泄させる働きがあります。一方の不溶性食物繊維は水に溶けませんが、水分を含んで膨張し、それによって腸を刺激することでぜん動運動を盛んにするため、食べ物の残りカスを速やかに体外に排出する働きがあります。

胆石予防

胆石とは、肝臓の右下にある胆のうに石のようなものができる病気で、背中に痛みが現われます。

この石のようなものは、そのほとんどが胆のう中のコレステロールが結晶化したものです。コレステロールは水に溶けないため、胆汁の中ではリン脂質の膜やミセルという水にも油にもなじむ膜のようなものに覆われて存在していますが、胆汁中のコレステロールが増えすぎてしまうと、ミセルで覆うことができなくなり、増えすぎたコレステロールが結晶化してしまうのです。

アルギン酸にはコレステロール値を下げる働きがあるため、胆石の予防にも役立つのです。

[スポンサーリンク]

未来の私に、完全栄養食

栄養素はバランスと組み合わせ。脱サプリ生活は、栄養食から始めてみませんか?

1食(パン2つ)312円

全粒粉や大豆、昆布、チアシードなど、10種類以上の原材料をブレンドすることで、おいしさと高い栄養価の両方を実現しています。ロールパンと比較して糖質35%off

かんたんで、おいしくて、これからのからだをつくる、現代人のためのあたらしい主食です。
未来の私に、完全栄養食

お読み頂きありがとうございます

もし宜しければシェアをお願い致します。



おすすめ

[スポンサーリンク]