食品

茎わかめの栄養とおすすめレシピ、食品成分表

茎わかめには、ヨウ素やカルシウム、カリウム、マグネシウム、β-カロテン、アルギン酸が含まれています。

[スポンサーリンク]

茎わかめの栄養効果

茎わかめはわかめの葉の芯の部分で、コリコリとした歯ごたえが特徴です。

茎わかめには、皮膚・髪の健康維持、成長促進、基礎代謝アップに役立つヨウ素をはじめ、骨粗鬆症予防に効果を発揮するカルシウムやマグネシウム、高い抗酸化作用のあるβ-カロテン、高血圧を予防したり急激な血糖値上昇を防いだりするほか、皮膚・粘膜を丈夫にして風邪を予防したり、血中コレステロール値を下げて血液をサラサラにするのに役立つカリウムやアルギン酸が豊富に含まれています。

また、茎わかめは栄養価が高いにもかかわらずカロリーがゼロであるため、ダイエット食としても大変有効といえます。

茎わかめは、色つやがよく黒っぽい緑色をしているものを選びましょう。さらに、厚みがあり弾力性に富んでいればベターです。塩蔵の茎わかめの場合は塩が多めに振ってあるもの、乾燥の茎わかめなら形が崩れていないものを選びましょう。

茎わかめを天日乾燥させることで、ビタミン・ミネラル・食物繊維の栄養効果が増し、比較的長期に保存できるようになります。また、水で戻した後で熱湯をかけて水にさらすと色が冴え、歯ざわりもよくなりますが、戻す際に水に浸けすぎないよう注意しましょう。

[スポンサーリンク]

茎わかめの人気&簡単レシピ

茎わかめニンニク炒め

シンプルな味付けの中、ポイントになるのは塩加減。茎わかめにあまり味が無いので、ちょっと強めに塩をきかせたほうが美味しいです。

茎わかめとツナのサラダ

生の茎わかめは、沸騰したお湯に入れるときれいな緑色になります。それから塩抜きをしっかりすることが、おいしさのポイント!

茎わかめのだし漬け

生の茎わかめを使う場合はさっと湯通しすればOK。塩抜きの必要はありません。

茎わかめの佃煮

忙しいときにもお役立ち!すぐに作れる一品です。ゴマを加えると風味がアップ♪

炒り卵と茎ワカメの甘酢サラダ

海藻と酢の組み合わせは箸が進まない主人のために一工夫。卵は大きめのいり卵(スクランブル)にして、材料を混ぜ合わせるときに程よい大きさにして和えます。

こだわりの有明海産 島原産塩蔵くきわかめ <細切りカット> 350g

[スポンサーリンク]

未来の私に、完全栄養食

栄養素はバランスと組み合わせ。脱サプリ生活は、栄養食から始めてみませんか?

1食(パン2つ)312円

全粒粉や大豆、昆布、チアシードなど、10種類以上の原材料をブレンドすることで、おいしさと高い栄養価の両方を実現しています。ロールパンと比較して糖質35%off

かんたんで、おいしくて、これからのからだをつくる、現代人のためのあたらしい主食です。
未来の私に、完全栄養食

お読み頂きありがとうございます

もし宜しければシェアをお願い致します。



おすすめ

[スポンサーリンク]