食品

パセリの特徴とおすすめレシピ、食品成分表

パセリには、カロテンやビタミンB1・B2、ビタミンC、鉄、カルシウム、カリウム、食物繊維が含まれています。

[スポンサーリンク]

パセリの効能

パセリ100gあたりのビタミンCの含有量は120mgと豊富で、免疫力を高め、風邪予防に役立ちます。β-カロテンの含有量は、しそやにんじんに次いで多く、強い抗酸化作用で活性酸素を抑制し、動脈硬化やガンを予防します。

赤血球中のヘモグロビンを合成する鉄の含有量もトップクラスで、ホウレンソウの約4倍もあり、造血に効果を発揮します。

便秘解消に役立つ食物繊維や、止血・解毒・利尿作用のあるビタミンK、糖質の分解を助けるビタミンB1も多く含みます。豊富なカルシウムは、神経細胞の過敏性を解消してイライラを抑えます。

パセリ特有の香り成分であるアピオールやピネンやミリスティシンなどには、腸内の有害なバクテリアや悪玉菌の繁殖を抑える働きがあります。抗菌作用が、食中毒の予防や感染症の予防に役立ちます。ピネンには消化促進や消臭の作用もあり、口臭予防の予防に有効です。

[スポンサーリンク]

パセリの人気&簡単レシピ

パセリは別名、「オランダぜり」と呼ばれます。
独特の香りと濃い緑色が特徴の香味野菜で、葉が細かく縮れているちりめん種(カールドパセリ)が一般的ですが、葉が平滑なイタリアンパセリなどもあります。

セリ科のパセリの主な産地は、千葉や長野などです。パセリの選び方は、ツヤがあって、緑色が濃く、ちりめん種は葉が十分に縮れているものものが良いでしょう。

保存方法は、枝を外して袋に入れて密閉すれば冷凍保存ができます。使う際に手でもむと簡単に細かくなるので便利です。みじん切りで保存する場合はよく水気をとり、パラッとさせてから冷凍しましょう。

パセリの主な調理法は、各種料理のつけ合せ、香り付け、てんぷらなどです。スープのだしをとる際のくさみ取りとしても利用します。

パセリは一回の使用量は少ないですが、カロテンやビタミン、カルシウム、カリウム、鉄、アピオール、ピネンなど栄養価が高いので、料理の彩りに添えるだけでなく、積極的に摂りたい野菜の1つです。春のパセリは香りが高く、葉がやわらかく良質なのでオススメです。

おすすめレシピ

パセリたっぷり豆腐ハンバーグ

パセリたっぷり豆腐ハンバーグ

定番メニューのハンバーグに、パセリをたっぷり加えていつもとひと味違ったおいしさに♪豆腐入りでヘルシー&ボリューム満点!パセリはβカロテン、ビタミン類、鉄分など豊富な栄養の持ち主。付け合せに使われることが多いパセリですが、健やかな髪や皮膚、視力維持、生活習慣病予防などに役立ってくれるんですよ♪
パセリたっぷりガーリックライス

パセリたっぷりガーリックライス

「こんなに!?」とビックリするほどパセリを大量に加えるのがポイント。じゃこの塩分があるので、塩は控えめにしましょう。お醤油を焦がして香ばしく仕上げても美味♪抗酸化作用に優れたパセリに、強い殺菌作用を持つにんにくを合わせて、滋養強壮&疲労回復、そして生活習慣病撃退!
美容と健康にパセリでオムレツ

美容と健康にパセリでオムレツ

卵の黄色にパセリの緑がよく映える♪栄養満点なのに脇役になりがちなパセリをメインにしたオムレツです。赤いミニトマトをそっと添えるとオシャレ度アップ♪パセリは最初に炒めることで、たくさん食べられます。
絶品!レモン&パセリ香味ソーセージ

レモン&パセリ香味ソーセージ

絶品!おつまみにぴったりな手作りソーセージ。材料をよく練り混ぜてソーセージ状にまとめ、油を引いたフライパンでコロコロ転がしながらじっくり焼くだけ!パセリの風味とレモンの酸味がクセになります。
[スポンサーリンク]

未来の私に、完全栄養食

栄養素はバランスと組み合わせ。脱サプリ生活は、栄養食から始めてみませんか?

1食(パン2つ)312円

全粒粉や大豆、昆布、チアシードなど、10種類以上の原材料をブレンドすることで、おいしさと高い栄養価の両方を実現しています。ロールパンと比較して糖質35%off

かんたんで、おいしくて、これからのからだをつくる、現代人のためのあたらしい主食です。
未来の私に、完全栄養食

お読み頂きありがとうございます

もし宜しければシェアをお願い致します。



おすすめ

[スポンサーリンク]