食の知識&健康

ダイエット中なら鶏肉は皮なしで!

肉用種の鶏には、大きく分けて、大量生産のために品種改良されたブロイラーと、日本の在来種や在来種を改良した地鶏があります。

消化・吸収率が高く、不飽和脂肪酸が豊富

鶏肉の栄養価は、種類や部位によって若干違いますが、いずれもアミノ酸バランスのよい良質のタンパク質が豊富です。鶏肉のタンパク質は、消化・吸収が約95%と高いので、幼児食・病人食・高齢者の食事などに最適です。
肉類としては脂肪が少なく、しかもリノール酸・リノレン酸といった、悪玉コレステロールを減らす不飽和脂肪酸を多く含むという特徴もあります。
また、ビタミンA・B群、鉄、マグネシウム、亜鉛なども期待できます。

[スポンサーリンク]

部位ごとに適した調理法って?

部位別に適している調理法には、

  • ムネ…ソテー・蒸し物・揚げもの・炒めもの
  • ササミ…あえもの・碗種・揚げもの・焼きもの・刺身(新鮮なもの)
  • 手羽…煮もの・揚げもの
  • 骨付き…スープ・鍋もの・煮込み・揚げもの

などがあります。

より健康的な摂り方とは?

カロリーやコレステロールをカットしたい場合は、ササミを利用するか、あるいはムネ・モモなどの部位なら、皮と皮の下にある黄色い脂肪のかたまりを除いて調理しましょう。
食品の組み合わせでは、ナッツ類といっしょに摂るのがおすすめです。味はもちろん、栄養面でもビタミンB2・E、カリウム、カルシウムがしっかり摂れる一品になります。
なお、卵アレルギーの人は鶏肉にも注意が必要です。多食は控えましょう。

肥満・生活習慣病が気になるなら地鶏がベター

あまり運動させずに育てたブロイラーは、やわらかくてクセがなく、価格も安くて使いやすいのですが、皮や脂の多い部分はほかの肉よりカロリーもコレステロールも高めです。肥満や生活習慣病が気になる場合は、値段は少しはりますが、放し飼いの地鶏(銘柄鶏)を選ぶのがおすすめです。

[スポンサーリンク]

未来の私に、完全栄養食

栄養素はバランスと組み合わせ。脱サプリ生活は、栄養食から始めてみませんか?

1食(パン2つ)312円

全粒粉や大豆、昆布、チアシードなど、10種類以上の原材料をブレンドすることで、おいしさと高い栄養価の両方を実現しています。ロールパンと比較して糖質35%off

かんたんで、おいしくて、これからのからだをつくる、現代人のためのあたらしい主食です。
未来の私に、完全栄養食

お読み頂きありがとうございます

もし宜しければシェアをお願い致します。



おすすめ

[スポンサーリンク]