食品

番茶の栄養とおすすめ商品、アレンジレシピ、食品成分表

番茶には、タンニンやサポニン、ビタミンCなどが含まれています。

[スポンサーリンク]

番茶の効能

番茶は日本で飲まれる緑茶の一種で、市場流通品では規格外・低級品のお茶を指します。また、普段使いのお茶、地場産、自家製のお茶の総称として番茶と呼ぶこともあります。

緑茶は地方によって茶葉の摘み採り時期や品質が異なり、製造方法によって煎茶・番茶・ほうじ茶と分類されますが、北海道など地方によっては番茶をほうじ茶と呼ぶ場合があります。

番茶の原料としては、夏以降に収穫した茶葉(三番茶・四番茶)・次期の栽培に向けて枝を整形したときの茶葉(秋冬番茶)・煎茶の製造工程ではじかれた大きな葉(川柳)などが用いられます。

煎茶のような若葉ではなく成長した葉を原料とするため、タンニンが多めであるのに対し、カフェインは少なめとなります。淡白でさっぱりとした飲み口でありながら渋みのある味わいが特徴です。

番茶には、生活習慣病の予防・改善に役立つといわれるタンニンや、血糖値の上昇を抑制するとされるサポニン、美肌効果が期待できるビタミンCなどが含まれています。

[スポンサーリンク]

番茶の人気&簡単レシピ

梅醤番茶 〜 胃腸が辛い時に

ショウガ湯を上回る保温効果があるようです。症状にあわせ、大葉やネギを入れてもいいんじゃないかな?と模索中。梅肉と醤油は入れすぎないようにご注意ください。

番茶で臭みとり 鮎の甘露煮

時間を置くと味がしみこんでより美味しくなります。数日間保存可能。器に盛り、お好みで山椒などを添えて召し上がれ。

焼き梅干し入り番茶 梅醤番茶風

梅干しは全体を真っ黒にする必要はありませんが、果肉の部分まで熱々になることが大切なので、焼きムラがないように向きを変えながら、全体をじっくり焼いてください。塩分控えめより、昔ながらの梅干しがベター。

番茶の葉の作り方

昔は葉を蒸し上げて上茶を作ってくれるところがあったのですが、最近では家庭用の番茶を作っています。

梅醤番茶の素

マクロビレシピの定番。自然食品店でも梅醤番茶の素を売っていますが、梅干しを手作りしている方は簡単に作れます。お醤油は昔ながらの作り方をしている良いものを使ってくださいね。

Amazonおすすめ(高レビュー評価)
宮崎茶房 有機熟成三年番茶(薪火仕上げ)120g【有機JAS認定、無農薬栽培】

無双本舗 生姜・番茶入り梅醤 250g

楽天市場で人気の番茶
無双番茶 ティーバッグ 5g×40包【国産有機栽培】

[スポンサーリンク]

番茶の栄養成分表

出典:日本食品標準成分表2015年版(七訂)に準拠しています。表の見方や注意事項は、日本食品標準成分表2015年版(七訂)について:文部科学省のページを参照してください。

番茶(浸出液/緑茶類)の食品成分部分をクリックすると開閉します。

番茶(浸出液/緑茶類)の成分表 可食部100g当たり
[ 成分表 ] 単位: /100g
エネルギー 0kcal
水分 99.8g
たんぱく質 Tr
アミノ酸組成によるたんぱく質
脂質 (0)g
トリアシルグリセロール当量
飽和脂肪酸
一価不飽和脂肪酸
多価不飽和脂肪酸
コレステロール (0)mg
炭水化物 0.1g
利用可能炭水化物(単糖当量)
水溶性食物繊維
不溶性食物繊維
< 食物繊維総量 >
灰分 0.1g
ナトリウム 2mg
カリウム 32mg
カルシウム 5mg
マグネシウム 1mg
リン 2mg
0.2mg
亜鉛 Tr
0.01mg
マンガン 0.19mg
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール) (0)μg
ビタミンA(α-カロテン)
ビタミンA(β-カロテン)
ビタミンA(β-クリプトキサンチン)
ビタミンA(β-カロテン当量) (0)μg
ビタミンA(レチノール活性当量) (0)μg
ビタミンB1 0mg
ビタミンB2 0.03mg
ナイアシン(ビタミンB3) 0.2mg
ビタミンB6 0.01mg
ビタミンB12 (0)μg
葉酸(ビタミンB9) 7μg
パントテン酸(ビタミンB5) 0mg
ビオチン(ビタミンB7)
ビタミンC 3mg
ビタミンD (0)μg
ビタミンE(α-トコフェロール)
ビタミンE(β-トコフェロール)
ビタミンE(γ-トコフェロール)
ビタミンE(δ-トコフェロール)
ビタミンK Tr
食塩相当量 0g
アルコール
硝酸イオン
テオブロミン
カフェイン 0.01g
タンニン 0.03g
ポリフェノール
酢酸
調理油
有機酸
重量変化率
廃棄率 0%
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<備考>
浸出法: 茶 15 g/90 °C 650 mL、0.5分 

緑茶の効能とレシピの記事へ戻る

未来の私に、完全栄養食

栄養素はバランスと組み合わせ。脱サプリ生活は、栄養食から始めてみませんか?

1食(パン2つ)312円

全粒粉や大豆、昆布、チアシードなど、10種類以上の原材料をブレンドすることで、おいしさと高い栄養価の両方を実現しています。ロールパンと比較して糖質35%off

かんたんで、おいしくて、これからのからだをつくる、現代人のためのあたらしい主食です。
未来の私に、完全栄養食

お読み頂きありがとうございます

もし宜しければシェアをお願い致します。



おすすめ

[スポンサーリンク]