食品

クリームチーズ(ナチュラルチーズ)の栄養とおすすめレシピ、食品成分表

クリームチーズ(ナチュラルチーズ)には、ビタミンAやビタミンKなどが含まれています。

[スポンサーリンク]

クリームチーズの特徴

クリームチーズ(ナチュラルチーズ)は、生クリームまたはクリームと牛乳の混合物から製造される非熟成の軟質チーズです。

穏やかな酸味とバターのようななめらかさが特徴で、パンやベーグルに塗って食べたり、チーズケーキの主な材料として利用したりするほか、マッシュポテトに混ぜ入れたり、サラダのトッピングやスモークサーモンの付け合わせとして用いたりすることもあります。また、パスタやディップとも好相性です。

クリームチーズは、1872年のアメリカ合衆国ニューヨークの乳製品加工業者ウィリアム・ローレンスが生クリームと全乳から作ったのが始まりとされており、フランスのヌーシャルテルチーズに着想を得たといわれています。1880年には、ニューヨークのチーズ卸業者A・L・レイノルズが「フィラデルフィア」と名付けたアルミ箔に包んだクリームチーズの販売を始めました。

クリームチーズ(ナチュラルチーズ)には、風邪を予防する効果があるとされるビタミンAや、骨・歯の形成に不可欠といわれるビタミンKが豊富に含まれています。
クリームチーズは比較的水分が多いため、常温や冷凍での保存より10℃以下での保存が適しており、できれば1週間以内に食べきるのがよいとされています。

[スポンサーリンク]

クリームチーズの人気&簡単レシピ

クッキークリームチーズケーキ

湯煎焼きでは底からお湯が入る場合があるので、底が抜けない型を使うか、底をアルミホイルで覆ってください。砂糖はお好きなもので。18cm型は薄めに、15cm型は分厚く仕上がります。

アボカドとクリームチーズのわさび醤油和え

アボガドとクリームチーズのまったりさで、それほど辛さが目立たないので、わさびは結構多めでも大丈夫です。クリームチーズは固形のポーションタイプを2個使いました。

かぼちゃのクリームチーズケーキ

口の中でかぼちゃがしっとりした後、クリームチーズのおいしさ広がる♪かぼちゃはゴロゴロ感を残す、裏ごしをしてよりなめらかにする、どちらでも♪

クリームチーズクッキー

余っていたクリームチーズをクッキーの生地にイン!焼く時間はオーブンによって異なるので、様子をみながら調節してくださいね。

トマトクリームチーズパスタ

クリームチーズの量を少なめにすると、さっぱりしたクリームソースに。最後のこしょうはたっぷりめがおすすめ。魚介などを入れると、また格別な美味しさですよ♪

Amazonおすすめ(高レビュー評価)
MG ナチュラルクリームチーズ 2kg(スイートキッチン)

楽天市場で人気のクリームチーズ
北海道産クリームチーズ 1kg(Luxe リュクス)

[スポンサーリンク]

クリームチーズの栄養成分表

出典:日本食品標準成分表2015年版(七訂)に準拠しています。表の見方や注意事項は、日本食品標準成分表2015年版(七訂)について:文部科学省のページを参照してください。

クリームチーズ(ナチュラルチーズ)の食品成分部分をクリックすると開閉します。

ナチュラルチーズ クリームの成分表 可食部100g当たり
[ 成分表 ] 単位: /100g
エネルギー 346kcal
水分 55.5g
たんぱく質 8.2g
アミノ酸組成によるたんぱく質 7.4g
脂質 33.0g
トリアシルグリセロール当量 30.1g
飽和脂肪酸 20.26g
一価不飽和脂肪酸 7.40g
多価不飽和脂肪酸 0.89g
コレステロール 99mg
炭水化物 2.3g
利用可能炭水化物(単糖当量) 2.5g
水溶性食物繊維 (0)g
不溶性食物繊維 (0)g
< 食物繊維総量 > (0)g
灰分 1.0g
ナトリウム 260mg
カリウム 70mg
カルシウム 70mg
マグネシウム 8mg
リン 85mg
0.1mg
亜鉛 0.7mg
0.01mg
マンガン 0.01mg
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール) 240μg
ビタミンA(α-カロテン)
ビタミンA(β-カロテン)
ビタミンA(β-クリプトキサンチン)
ビタミンA(β-カロテン当量) 170μg
ビタミンA(レチノール活性当量) 250μg
ビタミンB1 0.03mg
ビタミンB2 0.22mg
ナイアシン(ビタミンB3) 0.1mg
ビタミンB6 0.03mg
ビタミンB12 0.1μg
葉酸(ビタミンB9) 11μg
パントテン酸(ビタミンB5) 0.42mg
ビオチン(ビタミンB7)
ビタミンC (0)mg
ビタミンD 0.2μg
ビタミンE(α-トコフェロール) 1.2mg
ビタミンE(β-トコフェロール) 0mg
ビタミンE(γ-トコフェロール) 0mg
ビタミンE(δ-トコフェロール) 0mg
ビタミンK 12μg
食塩相当量 0.7g
アルコール
硝酸イオン
テオブロミン
カフェイン
タンニン
ポリフェノール
酢酸
調理油
有機酸 0.4g
重量変化率
廃棄率 0%
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
ナチュラルチーズ クリームのアミノ酸成分表(1) 可食部100g当たり
アミノ酸成分表(1) 単位: /100g
水分 55.5g
たんぱく質 8.2g
アミノ酸組成によるたんぱく質 7.4g
イソロイシン 420mg
ロイシン 810mg
リシン(リジン) 670mg
含硫アミノ酸:メチオニン 200mg
含硫アミノ酸:シスチン 62mg
含硫アミノ酸 <合計> 270mg
芳香族アミノ酸:フェニルアラニン 410mg
芳香族アミノ酸:チロシン 410mg
芳香族アミノ酸 <合計> 820mg
トレオニン(スレオニン) 360mg
トリプトファン 120mg
バリン 520mg
ヒスチジン 250mg
アルギニン 300mg
アラニン 270mg
アスパラギン酸 660mg
グルタミン酸 1700mg
グリシン 170mg
プロリン 770mg
セリン 450mg
ヒドロキシプロリン
アミノ酸組成計 8600mg
アンモニア 170mg
剰余アンモニア
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
ナチュラルチーズ クリームのアミノ酸成分表(2) 基準窒素1g当たり
アミノ酸成分表(2) 単位: /1g
イソロイシン 330mg
ロイシン 630mg
リシン(リジン) 520mg
含硫アミノ酸:メチオニン 160mg
含硫アミノ酸:シスチン 48mg
含硫アミノ酸 <合計> 210mg
芳香族アミノ酸:フェニルアラニン 320mg
芳香族アミノ酸:チロシン 320mg
芳香族アミノ酸 <合計> 640mg
トレオニン(スレオニン) 280mg
トリプトファン 92mg
バリン 400mg
ヒスチジン 190mg
アルギニン 230mg
アラニン 210mg
アスパラギン酸 520mg
グルタミン酸 1300mg
グリシン 130mg
プロリン 600mg
セリン 350mg
ヒドロキシプロリン
アミノ酸組成計 6700mg
アンモニア 130mg
窒素換算係数1 5.77
窒素換算係数2 6.38
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
窒素換算係数1=アミノ酸組成によるたんぱく質に対する窒素換算係数
窒素換算係数2=基準窒素によるたんぱく質に対する窒素換算係数
ナチュラルチーズ クリームのアミノ酸成分表(3) アミノ酸組成によるタンパク質1g当たり
アミノ酸成分表(3) 単位: /1g
イソロイシン 57mg
ロイシン 110mg
リシン(リジン) 91mg
含硫アミノ酸:メチオニン 27mg
含硫アミノ酸:シスチン 8.3mg
含硫アミノ酸 <合計> 36mg
芳香族アミノ酸:フェニルアラニン 55mg
芳香族アミノ酸:チロシン 55mg
芳香族アミノ酸 <合計> 110mg
トレオニン(スレオニン) 49mg
トリプトファン 16mg
バリン 70mg
ヒスチジン 33mg
アルギニン 40mg
アラニン 36mg
アスパラギン酸 90mg
グルタミン酸 230mg
グリシン 22mg
プロリン 100mg
セリン 61mg
ヒドロキシプロリン
アミノ酸組成計 1200mg
アンモニア 23mg
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
ナチュラルチーズ クリームのアミノ酸成分表(4) (基準窒素による)たんぱく質1g当たり
アミノ酸成分表(4) 単位: /1g
イソロイシン 51mg
ロイシン 99mg
リシン(リジン) 82mg
含硫アミノ酸:メチオニン 25mg
含硫アミノ酸:シスチン 7.5mg
含硫アミノ酸 <合計> 32mg
芳香族アミノ酸:フェニルアラニン 50mg
芳香族アミノ酸:チロシン 50mg
芳香族アミノ酸 <合計> 100mg
トレオニン(スレオニン) 44mg
トリプトファン 14mg
バリン 63mg
ヒスチジン 30mg
アルギニン 36mg
アラニン 33mg
アスパラギン酸 81mg
グルタミン酸 210mg
グリシン 20mg
プロリン 94mg
セリン 55mg
ヒドロキシプロリン
アミノ酸組成計 1000mg
アンモニア 21mg
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
ナチュラルチーズ クリームの脂肪酸成分表(1) 可食部100g当たり
脂肪酸成分表(1) 単位: /100g
水分 55.5g
脂質 33.0g
トリアシルグリセロール当量 30.1g
脂肪酸総量 28.55g
飽和脂肪酸 20.26g
一価不飽和脂肪酸 7.40g
多価不飽和脂肪酸 0.89g
n-3系多価不飽和脂肪酸 0.25g
n-6系多価不飽和脂肪酸 0.63g
(4:0) 酪酸 1100mg
(6:0) ヘキサン酸 700mg
(7:0) ヘプタン酸 7mg
(8:0) オクタン酸 410mg
(10:0) デカン酸 860mg
(12:0) ラウリン酸 960mg
(13:0) トリデカン酸 27mg
(14:0) ミリスチン酸 3200mg
(15:0) ペンタデカン酸 330mg
(15:0) ant ペンタデカン酸 160mg
(16:0) パルミチン酸 8700mg
(16:0) iso パルミチン酸 82mg
(17:0) ヘプタデカン酸 180mg
(17:0) ant ヘプタデカン酸 140mg
(18:0) ステアリン酸 3200mg
(20:0) アラキジン酸 52mg
(22:0) ベヘン酸 22mg
(24:0) リグノセリン酸 17mg
(10:1) デセン酸 97mg
(14:1) ミリストレイン酸 300mg
(15:1) ペンタデセン酸 0mg
(16:1) パルミトレイン酸 460mg
(17:1) ヘプタデセン酸 93mg
(18:1) <計> 6400mg
(18:1) n-9 オレイン酸
(18:1) n-7 シス-バクセン酸
(20:1) イコセン酸 64mg
(22:1) ドコセン酸 0mg
(24:1) テトラコセン酸 2mg
(16:2) ヘキサデカジエン酸 0mg
(16:3) ヘキサデカトリエン酸 0mg
(16:4) ヘキサデカテトラエン酸 0mg
(17:2) ヘプタデカジエン酸
(18:2) オクタデカジエン酸
(18:2) n-6 リノール酸 570mg
(18:3) オクタデカトリエン酸
(18:3) n-3 α‐リノレン酸 180mg
(18:3) n-6 γ‐リノレン酸 0mg
(18:4) n-3 オクタデカテトラエン酸 5mg
(20:2) n-6 イコサジエン酸 8mg
(20:3) n-6 イコサトリエン酸 22mg
(20:4) n-3 イコサテトラエン酸 11mg
(20:4) n-6 アラキドン酸 38mg
(20:5) n-3 イコサペンタエン酸 20mg
(21:5) n-3 ヘンイコサペンタエン酸 0mg
(22:2) ドコサジエン酸 0mg
(22:4) n-6 ドコサテトラエン酸 0mg
(22:5) n-3 ドコサペンタエン酸 27mg
(22:5) n-6 ドコサペンタエン酸 0mg
(22:6) n-3 ドコサヘキサエン酸 6mg
未同定脂肪酸
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
脂肪酸成分名称の左の ( : ) は数値表現の略号
ナチュラルチーズ クリームの脂肪酸成分表(2) 脂肪酸100g当たりの脂肪酸組成表
脂肪酸成分表(2) 単位: g/100g 脂肪酸総量
脂肪酸総量 865
飽和脂肪酸 614
一価不飽和脂肪酸 224
多価不飽和脂肪酸 27
n-3系多価不飽和脂肪酸 8
n-6系多価不飽和脂肪酸 19
(4:0) 酪酸 3.9
(6:0) ヘキサン酸 2.5
(7:0) ヘプタン酸 Tr
(8:0) オクタン酸 1.4
(10:0) デカン酸 3.0
(12:0) ラウリン酸 3.4
(13:0) トリデカン酸 0.1
(14:0) ミリスチン酸 11.4
(15:0) ペンタデカン酸 1.2
(15:0) ant ペンタデカン酸 0.6
(16:0) パルミチン酸 30.6
(16:0) iso パルミチン酸 0.3
(17:0) ヘプタデカン酸 0.6
(17:0) ant ヘプタデカン酸 0.5
(18:0) ステアリン酸 11.2
(20:0) アラキジン酸 0.2
(22:0) ベヘン酸 0.1
(24:0) リグノセリン酸 0.1
(10:1) デセン酸 0.3
(14:1) ミリストレイン酸 1.1
(15:1) ペンタデセン酸 0
(16:1) パルミトレイン酸 1.6
(17:1) ヘプタデセン酸 0.3
(18:1) <計> 22.4
(18:1) n-9 オレイン酸
(18:1) n-7 シス-バクセン酸
(20:1) イコセン酸 0.2
(22:1) ドコセン酸 0
(24:1) テトラコセン酸 0
(16:2) ヘキサデカジエン酸 0
(16:3) ヘキサデカトリエン酸 0
(16:4) ヘキサデカテトラエン酸 0
(17:2) ヘプタデカジエン酸
(18:2) オクタデカジエン酸
(18:2) n-6リノール酸 2.0
(18:3) オクタデカトリエン酸
(18:3) n-3 α‐リノレン酸 0.6
(18:3) n-6 γ‐リノレン酸 0
(18:4) n-3 オクタデカテトラエン酸 Tr
(20:2) n-6 イコサジエン酸 Tr
(20:3) n-6 イコサトリエン酸 0.1
(20:4) n-3 イコサテトラエン酸 Tr
(20:4) n-6 アラキドン酸 0.1
(20:5) n-3 イコサペンタエン酸 0.1
(21:5) n-3 ヘンイコサペンタエン酸 0
(22:2) ドコサジエン酸 0
(22:4) n-6 ドコサテトラエン酸 0
(22:5) n-3 ドコサペンタエン酸 0.1
(22:5) n-6 ドコサペンタエン酸 0
(22:6) n-3 ドコサヘキサエン酸 Tr
未同定脂肪酸
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
脂肪酸成分名称の左の ( : ) は数値表現の略号
ナチュラルチーズ クリームの脂肪酸成分表(3) 脂質1g当たり
脂肪酸成分表(3) 単位: mg/g 脂質
脂肪酸総量 865
飽和脂肪酸 614
一価不飽和脂肪酸 224
多価不飽和脂肪酸 27
n-3系多価不飽和脂肪酸 8
n-6系多価不飽和脂肪酸 19
(4:0) 酪酸 34
(6:0) ヘキサン酸 21
(7:0) ヘプタン酸 Tr
(8:0) オクタン酸 12
(10:0) デカン酸 26
(12:0) ラウリン酸 29
(13:0) トリデカン酸 1
(14:0) ミリスチン酸 98
(15:0) ペンタデカン酸 10
(15:0) ant ペンタデカン酸 5
(16:0) パルミチン酸 265
(16:0) iso パルミチン酸 2
(17:0) ヘプタデカン酸 6
(17:0) ant ヘプタデカン酸 4
(18:0) ステアリン酸 97
(20:0) アラキジン酸 2
(22:0) ベヘン酸 1
(24:0) リグノセリン酸 1
(10:1) デセン酸 3
(14:1) ミリストレイン酸 9
(15:1) ペンタデセン酸 0
(16:1) パルミトレイン酸 14
(17:1) ヘプタデセン酸 3
(18:1) <計> 193
(18:1) n-9 オレイン酸
(18:1) n-7 シス-バクセン酸
(20:1) イコセン酸 2
(22:1) ドコセン酸 0
(24:1) テトラコセン酸 0
(16:2) ヘキサデカジエン酸 0
(16:3) ヘキサデカトリエン酸 0
(16:4) ヘキサデカテトラエン酸 0
(17:2) ヘプタデカジエン酸
(18:2) オクタデカジエン酸
(18:2) n-6 リノール酸 17
(18:3) オクタデカトリエン酸
(18:3) n-3 α‐リノレン酸 6
(18:3) n-6 γ‐リノレン酸 0
(18:4) n-3 オクタデカテトラエン酸 Tr
(20:2) n-6 イコサジエン酸 Tr
(20:3) n-6 イコサトリエン酸 1
(20:4) n-3 イコサテトラエン酸 Tr
(20:4) n-6 アラキドン酸 1
(20:5) n-3 イコサペンタエン酸 1
(21:5) n-3 ヘンイコサペンタエン酸 0
(22:2) ドコサジエン酸 0
(22:4) n-6 ドコサテトラエン酸 0
(22:5) n-3 ドコサペンタエン酸 1
(22:5) n-6 ドコサペンタエン酸 0
(22:6) n-3 ドコサヘキサエン酸 Tr
未同定脂肪酸
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
<注意>
脂肪酸成分名称の左の ( : ) は数値表現の略号
ナチュラルチーズ クリームの炭水化物成分表(1) 可食部100g当たりの利用可能炭水化物及び糖アルコール
炭水化物、糖アルコール 単位: /100g
水分 55.5g
単糖当量 2.5g
でん粉
ぶどう糖 0g
果糖
ガラクトース 0g
しょ糖
麦芽糖
乳糖 2.4g
トレハロース
<計>(利用可能炭水化物) 2.4g
ソルビトール(糖アルコール)
マンニトール(糖アルコール)
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定
ナチュラルチーズ クリームの炭水化物成分表(2) 可食部100g当たりの有機酸成分表
有機酸 単位: /100g
水分 55.5g
ギ酸
酢酸
グリコール酸
乳酸 0.4g
グルコン酸
シュウ酸
マロン酸
コハク酸
フマル酸
リンゴ酸
酒石酸
α‐ケトグルタル酸
クエン酸 Tr
サリチル酸
p‐クマル酸
コーヒー酸
フェルラ酸
クロロゲン酸
キナ酸
オロト酸
<計> (有機酸) 0.4g
 () は推定値、 Tr は微量、 - は未測定

チーズの効能とレシピの記事へ戻る

未来の私に、完全栄養食

栄養素はバランスと組み合わせ。脱サプリ生活は、栄養食から始めてみませんか?

1食(パン2つ)312円

全粒粉や大豆、昆布、チアシードなど、10種類以上の原材料をブレンドすることで、おいしさと高い栄養価の両方を実現しています。ロールパンと比較して糖質35%off

かんたんで、おいしくて、これからのからだをつくる、現代人のためのあたらしい主食です。
未来の私に、完全栄養食

お読み頂きありがとうございます

もし宜しければシェアをお願い致します。



おすすめ

[スポンサーリンク]