食の知識&健康

納豆は朝と夜どちらに食べるほうがより効果的?

納豆は、蒸した大豆に納豆菌を加えて発酵させたものです。発酵によって、大豆のタンパク質がずっと消化しやすい形になると同時に、大豆にはない多くの有効成分が作り出されます。

血栓を溶かすナットウキナーゼに注目!

特に注目される有効成分はナットウキナーゼという酵素で、血栓を溶かしたりできにくくしたりする作用があり、脳梗塞・心筋梗塞・認知症の予防や改善に効果を発揮します。
納豆菌には整腸作用もあり、大腸ガン予防に効果があります。また、カルシウムの吸収を助けるビタミンKを作り出すので、骨を強くし、骨粗鬆症を防ぎます。
ほかにも、ビタミンB2・E、鉄、リン、カリウム、食物繊維などもバランスよく含まれています。

[スポンサーリンク]

ネバネバ成分が内臓機能を高める

納豆のネバネバ成分は胃の粘膜を保護し、さらに肝臓や腎臓の機能を高めるので、滋養強壮に役立ちます。
また、納豆にはアルギニンも含まれているので、心身を強くして免疫力を高めてくれます。

血栓予防効果を期待するなら夕食に

納豆には整腸作用があるので朝食に食べるのが効果的ですが、ナットウキナーゼの血栓予防効果を考えると、血液は就寝中によどみやすいので、夕食がベストです。または、朝食・夕食と食べ分けてもOKです。

足りない栄養素の補給も忘れずに!

納豆にはビタミンA・Cが足りないので、薬味としてねぎ・海苔・しそなどを使ってそれらの栄養素を補いましょう。まぐろ納豆やいか納豆にすれば、動物性ビタミンであるビタミンB12がたっぷり摂取できます。
また、かぼちゃ・春菊・菜の花・ピーマンなどのビタミンCが豊富な食品と合わせると、ハリのある肌を作るのに効果的です。
ただし、ナットウキナーゼは熱に弱いので、生で食べましょう。

[スポンサーリンク]

未来の私に、完全栄養食

栄養素はバランスと組み合わせ。脱サプリ生活は、栄養食から始めてみませんか?

1食(パン2つ)312円

全粒粉や大豆、昆布、チアシードなど、10種類以上の原材料をブレンドすることで、おいしさと高い栄養価の両方を実現しています。ロールパンと比較して糖質35%off

かんたんで、おいしくて、これからのからだをつくる、現代人のためのあたらしい主食です。
未来の私に、完全栄養食

お読み頂きありがとうございます

もし宜しければシェアをお願い致します。



おすすめ

[スポンサーリンク]