ビタミンPの効能 効果と注意点

ビタミンPは、毛細血管を強化し、ビタミンCの作用を促進して、その効果を高めます。

ビタミンPが良く効くのは、毛細血管の強化血圧降下作用ビタミンCの補助作用などに効き目があるとされています。

[スポンサーリンク]

ビタミンPの効能

ビタミンPは水溶性で、フラボノイド化合物のヘスペリジンルチンケルセチンリグナン等の総称です。

毛細血管が弱いと、歯茎から出血したり、打ち身で青あざができやすくなります。そこでビタミンPを摂取することで、結合組織のコラーゲンをつくるビタミンCの働きを助け、毛細血管を丈夫にします。また、ビタミンPには血圧降下作用もあるため、高血圧の予防や脳出血などの病気の予防に効果があるとされています。

なお、ビタミンPは、みかんやレモンの薄皮などに多く含まれているため、薄皮ごと食べると効果的に摂取できます。更に、ビタミンCの吸収促進を補助しますので、一緒に摂取すると非常に効果的です。

但し、ビタミンPはビタミンCと同様に胃酸の分泌を促進することから、胃腸が弱い方は空腹時を避け、食後に取るようにしましょう。

[スポンサーリンク]

ビタミンPはビタミン様物質

ビタミンPは、単独の物質名ではなく「ヘスペリジン」、「ルチン」、「ケルセチン」、「リグナン」等を総称する名称です。ビタミンPは、ビタミンの名称がついていますが、厳密にはビタミンではなく、ビタミンと同様な働きをする「ビタミン様物質」です。

ヘスペリジンは、かんきつ類の袋や白い筋に多く含まれ、袋は実の約50倍、筋には約300倍も含まれていると言われています。みかんの袋も筋も捨てる人が多いですが、栄養的には全て食べる方が良いことになります。
ヘスペリジンは、血管を丈夫にし、血圧の上昇・中性脂肪を抑制します。また、ビタミンCの働きも強める働きがあります。

ケルセチンは、抗酸化作用が強く、抗がん作用、抗炎症作用、動脈硬化予防や糖尿病などをはじめとした生活習慣病の予防に効果的です。

[スポンサーリンク]

まとめ

ビタミンPには、強い抗酸化力もあり、活性酸素の攻撃から血管や細胞を守ります。

毛細血管を強化し、ビタミンCの作用を促進して、その効果を高めます。強い抗酸化力もあり、活性酸素の攻撃から血管や細胞を守ります。不足すると内出血の青あざが消えない、歯茎から出血しやすい、ガンやウイルス性の感染症にかかりやすくなるなどの症状が現われます。

ソバやアンズ、サクランボなどに含まれます。みかんの皮にも多く含まれています。ビタミンCと一緒に配合されたサプリメントを利用すると効率的な摂取になります。

ビタミンPサプリメントおすすめランキング

1位


和歌山県の飛び地の村、北山村産の「じゃばら」の果皮に青ミカンの果皮成分「ヘスペリジン(ビタミンP)」を加え、殻破砕花粉を加えた花粉じゃばらサプリです。
「じゃばら」の果皮に多く含まれているのは、植物フラボノイドの「ナリルチン」。「じゃばらには、カボスの27倍、ユズの6.5倍もの「ナリルチン」が含まれています。
季節のむずむす・グズグズが気になりだす春になると売れ筋になる人気「サプリメントです。

2位


酸味の強いビタミンCを飲みやすくした、ハードカプセルのサプリメントです。ビタミンPがビタミンCの吸収をサポート。1日目安3粒でビタミンC 1050mg、ビタミンP(ヘスペリジン) 17.1mg、ビタミンB2 1.5mgが摂取できます。安定性が高く、体内で溶けるのが早い植物由来カプセルにより、ビタミンCの鮮度が長続きします。

3位


和歌山県産の温州みかんを、ヘスペリジン(ビタミンP)とナリルチン(ポリフェノールの一種)の含有量が最も高い時期に収穫し、独自の方法で加工された“青みかん乾燥粉末”にビタミンCとβ-カロテンを配合。1日目安9粒あたりで、ヘスペリジン 205mg、ナリルチン 58mg、ビタミンC 43.5mg、β-カロチン 2154μgが摂取できます。毎日の健康と美容をサポートしてくれる栄養機能食品です。

4位

ヘスペリジン(ビタミンP) 約1か月分 C-305

ヘスペリジン(ビタミンP) 約1か月分 C-305

1,400円(04/27 01:34時点)
Amazonの情報を掲載しています

ミカンなどの柑橘類の皮などに豊富なポリフェノール・ヘスペリジン(ビタミンP)に、カムカムエキス(ビタミンC)をプラス。ビタミンPがビタミンCの吸収力を高め、効率的に栄養素を摂取できます。

5位


レモン&ヘスペリジン&ルチンのトリプルパワーで、サラサラ・ポカポカ生活を目指せるサプリメント。脂っこい食事が多い方にもおすすめです。

[スポンサーリンク]

未来の私に、完全栄養食

栄養素はバランスと組み合わせ。脱サプリ生活は、栄養食から始めてみませんか?

1食(パン2つ)312円

全粒粉や大豆、昆布、チアシードなど、10種類以上の原材料をブレンドすることで、おいしさと高い栄養価の両方を実現しています。ロールパンと比較して糖質35%off

かんたんで、おいしくて、これからのからだをつくる、現代人のためのあたらしい主食です。
未来の私に、完全栄養食

お読み頂きありがとうございます

もし宜しければシェアをお願い致します。



おすすめ

[スポンサーリンク]