ビタミンU(キャベジン)の効能 効果と注意点

ビタミンUは、潰瘍を治癒する作用で知られています。

ビタミンUが良く効くのは、胃酸の分泌の抑制胃潰瘍の予防胃腸の粘膜の修復などに効き目があるとされています。

[スポンサーリンク]

ビタミンUの効能

ビタミンUは正確にはビタミンではなく、水溶性のビタミン様物質です。キャベツから発見されたことから「キャベジン」とも呼ばれ、胃腸薬として使用されていることでも有名です。
キャベツ、セロリ、レタス、アスパラガス、青海苔などに豊富に多く含まれています。

ビタミンUは消化管粘膜の保護修復を促進し、胃潰瘍など、潰瘍部分の修復を促進します。また、胃壁表面の粘液を増やすため、胃を守る働きをします。その他にも、胃酸の分泌を抑える働きもあり、胃潰瘍や胃酸過多による胃のトラブル全般にも効果があります。

このように、ビタミンUの潰瘍予防効果は非常に高く、摂取している場合と摂取してない場合とでは潰瘍の発症を40%も抑えると言われています。

また、肝臓の働きを活発にし、新陳代謝を促し、肝機能を高めたり肝臓に脂肪がつくのを防ぎます。
その他にも、抗酸化作用もあり、老化の元や、成人病の原因となる活性酸素を除去する働きがあります。

[スポンサーリンク]

胃腸の守り神 キャベジン

ビタミンUは物質名をキャベジンといいますが、この名前をそのまま商品名にした胃腸薬が普及しているので、キャベジンの名前がとても有名です。名前の由来は、この物質がキャベツのしぼり汁から発見されたからです。

キャベジンは水溶性で熱に弱く、酸には比較的強い性質があります。もともと人間の体内には存在していない物質で、必須栄養素でもありません。したがって正式にはビタミンではなくビタミン様物質です。

キャベジンの体内での作用

最も早くに注目された作用は、胃酸の分泌抑制と胃粘膜の修復作用です。キャベジンという物質名をそのまま商品名にして胃腸薬として販売されているのは、この作用が早くから注目されたからです。

キャベジンは核酸の合成に深く関与する成分です。核酸はたんぱく質の代謝に深くかかわっている成分です。従って、たんぱく質の代謝不良が原因になって起きる症状に効果があります。

例えばアレルギーは、たんぱく質が胃腸で消化分解される際に、アミノ酸にされないまま体内に吸収されたたんぱく質を”異物”とみなし、免疫細胞が過剰になって起きる症状です。たんぱく質の代謝を正常化するキャベジンは、アレルギー体質の改善にも効果があります。

また、胃腸でたんぱく質をきちんと消化分解する作用は肝臓の負担を軽減します。そのため肝臓障害にも効果があるといわれます。

これらの作用とともに、キャベジンが持つヒスタミン抑制作用も相まって、アレルギーや肝障害の軽減作用が高まります。

キャベジン欠乏症

キャベジンはもともと体内にはない成分なので欠乏症はありません。

キャベジン過剰症

過剰症は特にありません。

キャベジンを多く含む食品

キャベツ、パセリ、レタス、ブロッコリー、セロリ、アスパラガス、牛乳、卵などです。

キャベジンは水溶性で熱に弱く酸に強い性質があります。できるだけ生のままか、少しだけの過熱で食べましょう。煮物はあまりふさわしくありませんが、ごく短い加熱にします。水溶性なので、長時間洗うのも避けたいところです。

また、汁物にした時にはスープを飲みましょう。酸には強いので、酢の物にしたりサラダドレッシングをかけても問題はありません。

キャベツはおすすめの野菜

キャベジンは胃腸だけではなくアレルギーや肝障害にも効果があります。キャベツは安価な野菜ですし、抗酸化作用が強い野菜でもあります。毎日食べても食べ過ぎということはありません。食物繊維をとる意味でも有効な食品です。

[スポンサーリンク]

ビタミンU まとめ

ビタミンU(キャベジン)の正式な化学名は、「塩化メチルメチオニンスルホニウムクロライド」で、通常は「MMSC」と略語で表記されます。

ビタミンUは、胃酸の分泌を抑制し、胃腸の粘膜の新陳代謝を促すので消化器官の潰瘍を修復する働きがあるので、胃酸過多や胃潰瘍や十二指腸潰瘍の予防、改善が期待できます。そのため、医薬品として配合されることも多い成分です。

その他には、肝臓の新陳代謝を促し肝機能を高めたり肝脂肪になることを予防する働きがあります。ビタミンUはタンパク質合成時の核酸をつくるのにも必要です。また、抗酸化作用があるので、アンチエイジング、成人病の予防効果があります。

ビタミンUは水溶性なのでキャベツから取るときは煮汁も飲めるような調理が良く、残さないようにすることで効率よく摂取できます。
【第2類医薬品】キャベジンコーワα 300錠
キャベジンコーワαは第2類医薬品で、MMSC(メチルメチオニンスルホニウムクロリド)と、胃の運動を促進する生薬成分ソヨウが協力して働くことで、弱ってきた胃を元気にし、正常な働きを取り戻していく胃腸薬です。

ダイショー 塩キャベツのたれ 1.15kg
にんにく塩ごま味の「塩キャベツのたれ」です。ザク切りしたキャベツにかけるだけ。1.15kgで500〜700円と、お買い得な商品です。

痩せる! きれいになる! 病気にならない! 乳酸キャベツ健康レシピ
最近とても注目されている乳酸キャベツ。キャベツを発酵させることで、生まれた乳酸菌がキャベツの食物繊維をエサにして腸内環境を整え、便秘の予防・解消の効果が望めます。

[スポンサーリンク]

未来の私に、完全栄養食

栄養素はバランスと組み合わせ。脱サプリ生活は、栄養食から始めてみませんか?

1食(パン2つ)312円

全粒粉や大豆、昆布、チアシードなど、10種類以上の原材料をブレンドすることで、おいしさと高い栄養価の両方を実現しています。ロールパンと比較して糖質35%off

かんたんで、おいしくて、これからのからだをつくる、現代人のためのあたらしい主食です。
未来の私に、完全栄養食

お読み頂きありがとうございます

もし宜しければシェアをお願い致します。



おすすめ

[スポンサーリンク]